

Total Engineering


トータルエンジニアリング
日立テクノロジーアンドサービスは、
お客さまの課題を発見し、
技術力で解決します。
お客さまの課題を見える化し、
お客さまの創造を形状化するために
産業機械の受注製造から、工場設備の新設や更新まで、幅広い分野のモノづくりの設計から製作、施工までの全プロセスを一貫して提供しています。
豊富な実績により培ってきた実現力や技術力で、お客さまの課題解決に取り組んでいます。
モノづくりの匠が技術力で
お客さまのご要望をカタチにする
日立グループ産業用部品の機械加工をはじめ、アフターサービス修理加工に対応する機械グループ。
大型品から小径配管までの溶接を一手に担う製缶グループ。
自社メカトロ製品のほか、大型部品までを高い精度で組み上げる組立グループ。
長年の経験から蓄積された、確かな技術力・技量を備えたモノづくりチームが、お客さまのご要望をカタチにします。
老朽化した設備の更新が迫るが、古い図面しかなくて困っている。
ポンチ絵、構想イメージを具現化したい。
お客さまから設備増設の相談を受けたが、どのように計画を具体化すればよいか分からない。
競合他社に負けない設備を新設・増設したいが、ヒューマンリソース不足で計画通りに進んでいない。
などのお客さまの課題やお悩みは、日立テクノロジーアンドサービスにお任せください。
●お客さまの悩みをお伺いして、どのように調査・分析できるかを検討します。
●環境への配慮や省エネ効果も考慮してご提案いたします。
●効率化支援のための環境調査
●構造および連成解析
●非線形応用解析・包括的な線形動解析
●堅ろうかつ汎用的な接触・電熱・疲労解析
●流体解析/電磁界解析
●現場環境の改善
●製品トラブル発生時の不具合原因
●機械、土木(基礎)、電気・メカトロ図面など、広範囲にわたる詳細設計に自社では対応できない。
●解析(構造・流体)や3D-CAD等のDX化のリソースがなく、開発性能向上に向けてアウトソーシング先を探している。
●お客さまへの提案目的の為のプレエンジニアリング用エビデンス作成までを一括で頼みたい。
●構想段階からの参画・協力
●デジタルコンテンツの活用(3Dビュアーなど)
●お客さまの専門外分野へのサポート体制
●新規顧客へのプレエンジニアリング支援
●機械設計、制御設計、メカトロ設計などの広範に対応
●製品製作をふまえた基礎設計への対応
●お客さまイメージの早期可視化(3D、2D)
●デジタルモックアップの具現化
●3D導入支援
●3D導入後のオペレーション指導(遠隔指導可能)
●過去の2D資産の一括3D化支援
●機械、電気図面の詳細設計に自社では対応できない。
●設計全般(回転体、真空装置、油圧装置) と製造・生産技術的業務のサポート先を探している。
●3D設計などのDX化のリソースが自社になく、請負の詳細設計をアウトソーシングしたい。
●構造・流体解析のリソースが乏しく、専任者が不在で、開発や性能向上のアウトソーシング先を検討している。
●大型製缶品や装置品製作の取り纏めができるメーカーを探している。
などのお客さまの課題やお悩みは、日立テクノロジーアンドサービスにお任せください。
お客さまの仕様に合わせた部品調達や生産工程の立案・調整を行います。
生産計画に基づき、品質と安全性、環境対応に考慮したモノづくりを行います。
製造・組立後の製品が正しくできているか、正常に稼働するか、ラインが正確に起動するかなどの試験・検査を行います。